株式会社レイシャスの口コミや評判

       

 最終更新日:2023/01/13

株式会社レイシャスの画像

株式会社レイシャス
住所:〒104-0031東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング5階
TEL:03-6880-1002

マンション経営の目的は資産運用です。不動産を運用することでリタイア後の暮らしにゆとりをもたらします。興味がある人や資産運用を始めたいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。レイシャスは、センチュリー21のなかでも投資に特化している部門です。初心者でも始められるように手厚いサポートが魅力です。

リタイア後の暮らしにゆとりをもたらす

年金や福祉などに不安を抱えている人もいるでしょう。漠然とした不安を解消して、豊かにリタイア後の生活を送りましょう。

レイシャスとは

東京23区でマンション経営のサポートを実施しています。詳細を見据えた資産形成に興味がある人がオーナーとして活躍しています。

価値ある不動産に真摯に向き合う

将来に漠然とした不安を抱えている人に、安心して豊かな生活を送ってもらいたいと考えています。そのためのサポートを精力的に実施しています。

自社ブランドのマンションを展開

手頃な賃料で入居希望者の入居を促せるのが強みです。

自社ブランドのマンションを展開している

投資用物件のおよそ90%以上は、自社ブランドのマンションです。そのため、手頃な販売価格と賃料設定が可能です。入居希望者が喜ぶ条件を提案できるのが強みです。

物件の入居率が高い

都心部で駅から徒歩10分以内の立地にマンションを開発しています。そのため、入居希望者のニーズを適切に捉えることに成功しています。また、マンション経営に慣れていないオーナーをサポートする体制が整っているので、安定した収益が見込めます。

信頼できる実績のセンチュリー21

圧倒的なブランド力と好立地により、驚異の賃貸稼働率を誇っています。

センチュリー21の信頼力

全国におよそ900店舗を展開するセンチュリー21のなかでも、投資に特化しているレイシャスが運営しています。バックボーンがセンチュリー21ということもあり、入居率や定着率が高い状態を維持しています。

投資用不動産のプロ集団

投資に特化した部門がレイシャスです。物件の開発、販売、購入後の運用サポートまで丁寧に対応しています。マンション投資で分からないことがあればスタッフに相談しましょう。

ファイナンシャルプランニングも可能

マンション投資は目先の利益を追うものではありません。長期的なビジョンを持ち、計画的に資産を運用する必要があります。そのためのサポートを実施するのがファイナンシャルプランナーです。お金に関する知識を保有しているだけではなく相続や不動産のアドバイスもできるので、大いに活用しましょう。

高品質かつ好立地

都心部でマンションを探している人は、駅から徒歩圏内の物件をまず探すでしょう。現在はマンションの品質が向上している影響で、入居希望者の入居条件も高くなってきています。賃料が安いぶん、設備が古くても仕方ないという発想から、賃料は少し高くても構わないので、生活に便利な設備や綺麗な室内で生活したいと思うようになっています。

その条件を満たしているのが、レイシャスの自社ブランドマンションです。入居者の安全で快適な生活を保障することで、入居率が高くなっています。

賃貸稼働率98%超え

物件の稼働率が高いと収益化に期待が持てます。センチュリー21のブランド力と立地のよさが強みとなっています。将来の生活に不安を抱えている人も、安心してマンション投資を始められます。

相続実務士などの資格保有者が在籍

専門家が在籍してオーナーに適切なアドバイスができるのもレイシャスの強みです。相談内容は、相続税に関する事項や遺産相続などさまざまです。どの専門家に相談してよいのか分からなかった人も安心できるでしょう。

このような人におすすめ

マンション投資に興味があるけど自分で始められる自信がない人や、会社勤めなどで普段忙しくしている人におすすめです。老後資金を貯めたい人や資産運用の一環として始めたい人にもおすすめです。いっぽう、お金に余裕がある人や短期間でお金を稼ぎたい人には向いていません。

オーナーの特性

オーナーの平均年齢は46歳です。年代別にみると30代16%、40代47%、50代30%となっています。職業は会社員73%、公務員4%となっています。そのほかにも、医療福祉関係や教員もいます。平均年収は880万円です。一番多い割合は800万円以上900万円未満で24%、次いで1,500万円以上2,000万円未満が20%を占めています。

セミナーに参加できる

老後資金を貯めたい人や資産運用に興味がある人は、全国主要都市の会場でセミナーに参加できます。節税を活用した資産形成術やマンション経営実践法などの知識を修得できます。会場は札幌、東京、名古屋などです。

なお、同業者のセミナー参加は禁止されています。セミナー会場では、健康保険証の提示または名刺を渡すようになっているので注意しましょう。

まとめ

まずは全体像をつかむためにもセミナーに申し込んでみましょう。オーナーの平均年齢が46歳なので、会社勤めの後半戦に差し掛かった人が多く参加しているでしょう。ホームページには、オーナーの声や物件紹介などのコーナーが公開されています。イメージアップしたい人は確認してみましょう。

最初は誰でも初心者なので、スタッフや専門家のサポートを受けて資産を運用してください。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

近年、不動産投資という言葉が話題になり、興味を持っている方も多いでしょう。少ない資金で始められると人気が高まっている不動産投資ですが、物件をしっかり確認しないまま始めてしまうと、期待した収益

続きを読む

武蔵コーポレーション株式会社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル21F  TEL:03-6206-3550 マンション投資を検討しているけど、スタッフの質が高くて

続きを読む

不動産投資に関する用語に「ストック型」と「フロー型」がありますが、よく使われるストックビジネス・フロービジネスといった言葉と少し意味合いが異なります。今回は不動産投資におけるストック型とフロ

続きを読む

株式会社和不動産 住所:東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim7・8・9階 TEL:0120-003-753 受付時間:10:00~19:00 不動産投資を成功させるた

続きを読む

株式投資している日本人は全体の9%ほどしかいません。株式投資している少ない人口のなかで不動産を所有している人も多くいます。需要の増えていくマンション投資の魅力に触れて、いつでも行動を起こせる

続きを読む

不動産投資には複数の種類があります。新築か中古なのか、アパートなのかマンションで投資をする前から迷っています。今回は不動産の中でも投資用マンションに焦点をあて、特徴や運用方法を解説します。「

続きを読む

近年の税制改正の影響を受けて、これまで関心を示さなかった富裕層や中間層の人たちが、マンション投資に関心を持ち始めています。それに加えて、年金や福祉などに不安を抱えてリタイア後の生活は預貯金を

続きを読む

マンション投資は、購入したマンションを貸し出して家賃収入を得る投資方法です。安定した収入が期待できますが、成功させるためにはメリットとデメリットを理解し、リスクに備えることも大切です。本記事

続きを読む

長期的に安定した収入が期待できるマンション投資ですが、成功させるためには物件のエリア選びが重要です。おすすめは、マンションの需要が多く入居者が見つかりやすい東京です。この記事では、マンション

続きを読む

家賃収入に憧れて不動産に興味を持つ人も多いですが、勉強しなくても稼げるほど簡単ではありません。近年価格が高騰しているタワーマンションですが、なぜ価値があるのかを理解している人は少なくありませ

続きを読む