クリアルパートナーズ株式会社の口コミや評判

       

 最終更新日:2023/01/13

クリアルパートナーズ株式会社の画像

クリアルパートナーズ株式会社
住所:〒110-0015 東京都台東区東上野2-13-2
TEL:03-6264-2592
営業時間:月〜土曜日(祝日除く)10:00〜19:00

不動産投資に関する情報もインターネットで容易に取得できる時代ですが、不透明な情報に振り回されて不動産投資に失敗してしまう人がいるのも事実です。今回紹介するクリアルパートナーズ株式会社は投資用不動産に対する誤解を解消すべく、不動産投資の提案事業を行っています。当記事ではクリアルパートナーズの特徴について紹介します。

資産運用の経験が豊富な経営陣が集まる会社

クリアルパートナーズの魅力としてまず挙げられるのが、経営陣に資産運用の経験が豊富なメンバーが集まっていることです。クリアルパートナーズの社長は公認会計士および税理士の資格を持っており、不動産投資に関する著書を出版しています。

またグループのクリアル株式会社の社長も数々の保険会社や銀行などの経験を経て、クリアルグループに着任しています。またクリアルの会長は世界的な証券会社の経験を持っているなど、資産運用に関するプロがクリアルグループに集まっています。

不動産会社にこれだけ金融機関出身の人材が集まることは珍しく、資産運用という観点を重視した不動産投資の提案が可能となっています。

取り扱い物件のラインナップが豊富!

クリアルパートナーズでは投資用区分レジデンスという不動産商品を中心に、一棟レジデンスや太陽光パネルまで、幅広いラインナップとなっています。

クリアルパートナーズが取り扱う物件は数多くのチェック項目をクリアした厳選物件のみです。チェックは30項目にもわたり、最寄り駅からの距離や交通の便、周辺環境はもちろんのこと、水回りの設備やキッチンといった室内の設備も重点的にチェックします。

また建物の修繕計画などもチェックするため、マンション投資の上でコストとなる管理費や修繕費用がいつどれくらいかかるのかも確認します。また提携先の金融機関も豊富なため、複数の金融機関を紹介できるという強みもあります。

優遇金利でのローンを組むことも可能なので、長期的なローンを組んで不動産投資に臨みたい人にとっては大きなメリットとなります。会社員から自営業者まで幅広く対応しているため、誰でも安心して相談できます。

自社開発のDXでラクラク管理

クリアルパートナーズは自社開発したDXシステムによって、オーナーの不動産投資をより洗練されたものにします。クリアルコンシェルジュの特徴について以下の通り紹介します。

一目で所有物件の情報が確認できる

所有物件の情報を細かく管理することはオーナーにとって煩雑ですが、不動産投資をうまく運用していく上では重要となります。

クリアルコンシェルジュでは所有物件の情報が一元管理されているため、物件に関する情報をいつでも確認できます。基本的な物件情報はもちろんのこと、毎月の送金明細や入居情報、年間収支報告書まで一目で確認できるため、オーナーの物件管理を劇的に改善することが可能です。

常に最新情報を入手できる

クリアルコンシェルジュを開けば最新の優良物件情報を確認できるため、自分で物件を探さなくてもおすすめの物件情報を得られます。クリアルコンシェルジュで入手した物件情報から気になるものがあれば、すぐに問い合わせをして詳しい内容を確認できます。

3つの賃貸管理サービスから選べる

クリアルプランでは物件購入後の賃貸管理において、入居者募集や入出金業務、工事対応、契約更新やクレーム対応といった一連の業務を引き受けています。賃貸管理業務は煩雑な業務が多いため、忙しいオーナーにとっては嬉しいサービスとなっています。

さらにクリアルパートナーズでは賃貸管理サービスのプランを三つ用意しており、顧客のリスク許容度に応じて選択ができるようになっています。

低コストプラン

毎月の管理手数料を安く抑えたい人におすすめのプランです。空室保証や設備保証は付帯していませんが、毎月1,650円(税込)という低コストで賃貸管理サービスを受けられます。

設備保証プラン

月額4,950円(税込)で設備保証を受けられるプランです。設備保証では設備の修理や交換においてクリアルパートナーズがオーナーに代わって保証します。中古マンションは設備が劣化していることも多く、購入後すぐに故障が発生する場合があります。設備故障や原状回復費用の負担にリスクを感じる人は設備保証プランへの加入がおすすめです。

完全保証プラン

相場賃料の15%(税抜)の月額手数料によって、空室保証と設備保証のどちらも受けられる完全保証プランも用意されています。空室保証では入居者が退去した場合に、クリアルパートナーズが一定の家賃を保証してくれます。

まとめ

今回はクリアルパートナーズ株式会社の特徴について紹介しました。クリアルパートナーズの経営陣は不動産業界では珍しく、経営陣の多くが金融機関出身者となっており、資産運用という視点を重視した不動産投資を提案できるのが大きな強みとなっています。クリアルパートナーズでは取り扱い物件のラインナップが豊富で、幅広い選択肢があることが魅力のひとつです。

またオーナーが所有物件を手軽に管理できるDXシステムを自社開発しており、物件購入後の賃貸経営のサポートも行なっています。賃貸管理サービスでは3つのプランから選べるようになっており、低コストから完全保証まで顧客のリスク許容度に応じたプランを用意しています。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

初心者でも気軽に始められるのが、ワンルームのマンション投資です。初期費用がそこまで発生しないので、副業や節税目的で始める人が増加しています。しかし、成功率はおよそ10%となっているので低いこ

続きを読む

初心者でも気軽に始められるものとして、マンション投資があります。最近は会社員として勤務しながら副業として取り組んでいる人や、リタイア後に取り組んでいる人もいます。誰でも気軽に始められますが、

続きを読む

アパートやマンションの不動産投資を考えている方の中には「30年一括借り上げ」というような広告が気になる方もいるのではないでしょうか。不動産会社が一括で物件を借り上げて、家賃収入を保証する手法

続きを読む

不動産投資を考えている方にとって、もっとも考慮することが資金調達の問題でしょう。不動産投資をする場合の資金調達には、不動産融資を受ける方法があります。一般的な住宅ローンと似ているようで違う性

続きを読む

近年、不動産投資という言葉が話題になり、興味を持っている方も多いでしょう。少ない資金で始められると人気が高まっている不動産投資ですが、物件をしっかり確認しないまま始めてしまうと、期待した収益

続きを読む

武蔵コーポレーション株式会社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル21F  TEL:03-6206-3550 マンション投資を検討しているけど、スタッフの質が高くて

続きを読む

不動産投資に関する用語に「ストック型」と「フロー型」がありますが、よく使われるストックビジネス・フロービジネスといった言葉と少し意味合いが異なります。今回は不動産投資におけるストック型とフロ

続きを読む

株式会社和不動産 住所:東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim7・8・9階 TEL:0120-003-753 受付時間:10:00~19:00 不動産投資を成功させるた

続きを読む

株式投資している日本人は全体の9%ほどしかいません。株式投資している少ない人口のなかで不動産を所有している人も多くいます。需要の増えていくマンション投資の魅力に触れて、いつでも行動を起こせる

続きを読む

不動産投資には複数の種類があります。新築か中古なのか、アパートなのかマンションで投資をする前から迷っています。今回は不動産の中でも投資用マンションに焦点をあて、特徴や運用方法を解説します。「

続きを読む